Quantcast
Channel: Mutual Aid Japan
Viewing all articles
Browse latest Browse all 11837

【世界的な金融再編、マイナス金利、そして旧金融システム崩壊へ】みずほ1万9千人削減へ…店舗集約、IT強化

$
0
0

Ray:5年以上まえから大手銀行は制服も自費負担、かつての花形企業の内部事情は戦々恐々。代わってゆうちょ銀行や信金、農協が地域の中心に。

10/28(土) 6:06配信

読売新聞

 メガバンクの一角であるみずほフィナンシャルグループ(FG)が今後10年程度で国内外1万9000人の人員削減を検討していることが分かった。

 グループ全体の従業員数の約3分の1に相当する。超低金利で収益が伸び悩むなか、デジタル化を進めて収益力の強化を図る。

 みずほFGは2017年3月期で6035億円の最終利益を確保したが、今後、金融と情報技術(IT)を融合した金融サービス「フィンテック」の広がりで銀行以外の新興企業が台頭し、事業環境は厳しくなることが予想されている。

 このため、大規模な構造改革に着手し、先手を打つ必要があると判断した。従業員数は26年度までに1万9000人減らす計画だ。新規採用の抑制や退職者を含め、全体の人員を現在の約6万人から約4万人へと段階的に縮小する。

【関連記事】 小池劇場 「都民ファースト」に死角はないか? 春節に異変 中国富裕層がこの時期の日本は敬遠? 迷惑!非常識な「私は悪くない症候群」の人たち なぜ全日空は定員オーバーで飛ぼうとしたのか? 働き方改革、ドイツに学ぶべき点はここだ

最終更新:10/28(土) 8:44
読売新聞


Viewing all articles
Browse latest Browse all 11837

Trending Articles