2017-10-10 01:48:58 NEW !
テーマ:新しい地球のスターシード達へ 19世紀初期、アイシュタインが打ち出した”相対性理論”は私たちが考える『時間の概念』に大きな衝撃を与える発見でした。普遍的だと考えられてきた『時間』は、実は変更可能である事を発見したのです。そして現在の私たちの社会では、だんだん『時間』の概念が曖昧化されつつあります。何故ならば、私たちの意識が3次元密度を飛び越えた波動域に到達している事にあるからです。
テーマ:新しい地球のスターシード達へ 19世紀初期、アイシュタインが打ち出した”相対性理論”は私たちが考える『時間の概念』に大きな衝撃を与える発見でした。普遍的だと考えられてきた『時間』は、実は変更可能である事を発見したのです。そして現在の私たちの社会では、だんだん『時間』の概念が曖昧化されつつあります。何故ならば、私たちの意識が3次元密度を飛び越えた波動域に到達している事にあるからです。
3次元密度の世界で言うと、光が一番速い物質です。しかし4次元密度の世界や他の多次元的世界では、光が一番速い物質とは限りません。つまり、もっと速く移動する物質は他の次元にいくらでも”見つける”事ができるのです。ただ私たちの意識がそれを発見できる意識にいないだけ、それだけなのです。ですから、貴方の意識に存在しない波動を体験する事はできません。つまり貴方が想像できる全ての事は、貴方にそのクオリティがあるからなのです。
自分の中に存在しない波動を招き入れるには、”その波動が有る”、”その波動が存在している”と、貴方の意識にのぼらせる必要があります。貴方の意識にのぼった”今まで存在していなかった波動”は、これによって貴方の波動内に”接点”を作り出す事ができます。つまり貴方の波動内に”関連性”が誕生し、この関連性を伝って”今まで存在しなかった波動”が流れ込む事ができるようになるのです。そしてこの関連性に刺激を受けた時、感情や反応といった体験を得る事ができるようになります。