Quantcast
Channel: Mutual Aid Japan
Viewing all articles
Browse latest Browse all 11837

やらせプロパガンダ:国民を働かせ取立てる仕組み・財務省は取り立て屋の手先~国の借金1078兆円=1人当たり851万円―6月末

$
0
0

8/10(木) 17:14配信

時事通信

 財務省は10日、国債と借入金などの残高を合計した「国の借金」が6月末時点で1078兆9664億円になったと発表した。

 3月末時点から7兆4070億円増え、過去最高を更新した。7月1日時点の人口推計(1億2675万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約851万円になる。

 国の借金は国債、借入金、政府短期証券の合計。このうち国債は945兆2315億円で、10兆3313億円増えた。低金利で資金調達できる環境を背景に、歳出不足を補うため、10年以上の長期国債の発行が増加した。東京電力福島第1原発事故被害者への賠償金などに充てる国債も増えた。一方、借入金や短期証券は減少した。

 国の借金は2017年度末に1223兆円に膨らむ見通し。 

【関連記事】 【図解】「国の借金」の推移 厚生・国民年金が黒字回復=GPIF運用益で2年ぶり-16年度収支 特会剰余金は11.7兆円=16年度決算を発表 アベノミクスは目標未達=TPP11、日欧EPAを評価-IMF審査 【特集】アベノミクスが抱える「金利上昇」という「爆弾」 ツイート シェアする

最終更新:8/10(木) 20:55
時事通信


Viewing all articles
Browse latest Browse all 11837

Trending Articles